
「地域協働型インターンシップ」は、大学の長期休暇期間(春休み・夏休み)に実施される1ヶ月の実践型インターンシッププログラムです。
5日間から2週間程度の短期インターンシップで提供される“職場体験”とは異なり、「地域協働型インターンシップ」では、地域おこしの活動、地場産業の活性化の現場で、実際にマーケティングリサーチや広報プロモーションなどに携わることができます。地域・社会課題を知り、その解決に向けて大学生自身がプロジェクトとして取り組むのが「地域協働型インターンシップ」です。
本プロジェクトは岐阜県「実践型インターンシップ」の採択を受け、NPO法人G-netが岐阜大学「地域協働型インターンシップ」及びネットワーク大学コンソーシアム岐阜と連携して実施しています。授業を履修していない学生も参加可能です。
|